東京都自衛隊家族会は、自衛隊員の家族という共通の立場で、東京都在住の会員の親睦や相互の理解を深めるとともに、「自らの国は自ら守る」との国民の防衛意識の高揚に努め、自衛隊に対する協力及び支援のために様々な活動を行っております。


  • ◆南関東地域協議会
    9月2日と3日の両日、神奈川県自衛隊家族会を当番家族会として、南関東地域協議会が開催され、東自家族会からは、森山会長と石津事務局次長が出席致しました。 なお、南関東地域協議会は、第1師団の警備地区と同じ1都6県の自衛隊家 […]
  • ◆鹿子島 洋(かごしま・ひろし)東京地本長との昼食会
    8月1日付で着任された鹿子島洋地本長との昼食会が、8月5日(火)、東京地本会議室で開催され、森山会長が出席しました。 鹿子島地本長は、三重地方協力本部長、陸幕援募集・護募課募集調整官、第1師団司令部幕僚長等をご経験されて […]
  • ◆定期総会を立川駐屯地で開催…三多摩地区協議会
    7月12日(土)、令和7年度総会を立川駐屯地で行いました。役員、地区会長、代議員など、12地区会の16人が出席。残る9地区会からは計11枚の委任状が提出され、新年度事業・活動計画など5議案が原案通り承認されました。 この […]
  • ◆海上自衛隊横須賀教育隊の研修
    7月30日(水)09:00~12:30の間、森山会長以下11名は、東京地方協力本部の協力を得て、横須賀教育隊で実施された「新隊員短艇競技会」を研修・激励しました。当日は晴天に恵まれましたが、競技会を研修し始めた09:40 […]
  • ◆自衛隊統合防災演習(JXR)に伴う家族支援協力についての意見交換会
    7月14日~18日までの間、防衛省・自衛隊では首都直下地震をシナリオにJXRが実施されました。 東自家族会は、この訓練にあわせて、16日に東部方面総監での訓練研修と東部方面総監部厚生課長との家族支援協力の意見交換会、17 […]

TOP