東京都自衛隊家族会は、自衛隊員の家族という共通の立場で、東京都在住の会員の親睦や相互の理解を深めるとともに、「自らの国は自ら守る」との国民の防衛意識の高揚に努め、自衛隊に対する協力及び支援のために様々な活動を行っております。


  • ◆新入隊の見送りへの参加
    3月24日から30日の間、入隊予定者は、陸・海・空自衛隊の教育部隊への着隊に向けて、東京地本が手配した大型バスに乗車して、ホテルグランドヒル市ヶ谷と東立川駐屯地からそれぞれ出発しました。 出発に際し、多くの保護者の方やご […]
  • ◆第1普通科連隊の徒歩行進訓練への激励
    東日本大震災の発生した3月11日、第1普通科連隊は、首都直下地震を想定した都内行進訓練を実施しました。これに伴い、各地区家族会は、行進経路や行進目標地区において激励活動を行いました。
  • ◆城南地区隊主催の入隊・入校予定者激励会への参加
    城南地区協議会は、3月8日(土)に挙行された自衛隊東京地本城南地区隊主催の入隊・入校予定者激励会に協力いたしました。激励会は10時30分から飯田橋の東京しごとセンターで、城南地区隊よりの入隊・入校予定者43名とご家族13 […]
  • ◆東京地本主催 令和6年度入隊・入校予定者激励会
    東京地本主催の入隊・入校予定者激励会は、3月7日から16日の間、森山会長も参加した激励動画がYouTube(ユーチューブ)にて配信されました。 また、各自治体で行われます激励会に各地区会長等が参加しました。 なお、城南 […]
  • ◆一般曹候補生採用予定者との交流会
    2月24日(月)10:00~13:00の間、防衛省市ヶ谷駐屯地で実施された「一般曹候補生採用予定者交流」を森山会長以下11名の会員が、保護者との交流会(質疑応答)の支援を行いました。入隊予定者とご家族20組75名が参加で […]

TOP