★4地区協議会長等意見交換会(会員向け)
令和6年11月10日14:00より、JICA市ヶ谷ビル内の会議室で、令和6年度第2回4地区協議会長等意見交換会を開催します。 テーマは「東自家族会の表彰及び感謝状贈呈規則」について等です。
★松戸駐屯地創立72周年記念行事(一般公開)
2024年11月23日(土) 開催場所:松戸駐屯地(千葉県松戸市) 連絡先:松戸駐屯地援護・広報班(電話:047-387-2171)
◆東京地方協力本部記念行事
令和6年11月23日(土)ホテルグランドヒル市ヶ谷で創立68周年の東京地方協力本部の記念行事が、多くの招待者の参加を得て、盛大に開催されました。 横田地本長は、式辞で、厳しい人的基盤環境、特に厳しい募集環境の中にあっても […]
◆4地区協議会長等意見交換会
令和6年11月10日14:00より、東京地方協力本部のご協力を得て、JICA市ヶ谷ビル内の会議室で、令和6年度第2回「4地区協議会長等意見交換会」を開催し、「東自家族会の表彰及び感謝状贈呈規則」等について意見交換を行いま […]
◆防衛省・自衛隊記念観閲式
令和6年11月9日に自衛隊創設70周年を記念しての防衛省・自衛隊記念観閲式が埼玉県の朝霞訓練場で行われ、石破総理大臣は、「『日本を守る』『国民を守る』『我が国の独立と平和を守る』。私は諸官の先頭に立ち、日本国、国民を、守 […]
◆自衛官の処遇・勤務環境の改善及び新たな生涯設計の確立に関する関係閣僚会議
令和6年10月25日に「自衛官の処遇・勤務環境の改善及び新たな生涯設計の確立に関する関係閣僚会議」が開催されました。石破総理大臣、林官房長官、中谷防衛大臣をはじめ、関係閣僚が出席しました。今後、11月8日に第2回会議が、 […]
◆自衛隊殉職者追悼式
10月26日に、「自衛隊殉職隊員追悼式」が市ヶ谷の慰霊碑地区で行われました。石破総理大臣、中谷防衛大臣が、追悼の辞を述べました。今年新たに祀られた御霊は、32柱となります。
◆東京都自衛隊殉職隊員追悼式
令和6年10月12日(土)に練馬駐屯地で、東京都自衛隊殉職隊員追悼式が行われました。今年の追悼式では、新たに祀られた御霊の4柱を含め、国の存立を担う崇高な職務に殉ぜられた自衛隊員の96柱の御霊に対し、ここに謹んで、追悼の […]
◆自衛隊家族会主催防衛講演会
令和6年10月5日(土)に、埼玉県で佐藤正久参議院議員を講師として「我が国を取り巻く安全保障環境と自衛隊が進むべき道」を演題に防衛講演会が開催されました。250名を超える会員等が参加し、東自家族会からも森山会長、副会長を […]